豊後灘と雄大な自然の山に囲まれた豊の国(大分県)は文字通り豊かな食材が揃っています。
ご夕食は毎月替わりの内容でご用意しており、毎日少しずつ替わります。
もちろん同じ月にいらっしゃったり、連泊される方には違うお料理をご用意してお待ちしております。
食材と向き合い、その食材本来の「命」を活かす。「手をかけすぎない」ことの贅沢さ、四季の新鮮な食材が、匠の手によって、和の彩りもヴェールで温かく包まれる。
料理長 匠 段政信
旬の素材の季節感をいかした創作「柚富会席」。
柚富の郷にふさわしく、「木綿(ゆふ)」や「由布院の朝霧」を思わせる豆腐料理を添えています。
豆腐はもちろん、厳選の国産大豆と天然にがりによる当館厨房の手づくりです。(月替り内容) 中でも旬のめぐみをいかした「かわり豆腐」は自慢の逸品、どうぞ味わってみてください。
※毎月内容は変更します。旬の食材により、日によって若干の変更があります。
朝食にもこだわりました。
気持ちの良い朝食で一日を過ごしていただけますように和食を中心としたメニューです。
「体にやさしい」をコンセプトに、 野菜は有機栽培にこだわり、 県内でも清流の流れる豊後大野市清川町産の無農薬、低農薬野菜を、お魚は 大分県南の蒲江漁港より、お米は湯布院町内の契約農家より。お客様に心から満足いただける食事を提供いたしております。
朝食時に体に優しい野菜ジュースが楽しめます。
朝一杯の野菜&果物ジュースを体に取り入れることで血糖値が急上昇することなく健康的です。
湯布院町内の契約農家より『おおいた ひとめぼれ』を必要な分ずつ精米してお出ししております。
朝夕ともにお食事は階レストラン「吾亦紅われもこう」、2階お食事処「ゆすら庵」にて。
1階レストラン「われもこう」の大きな窓からは由布院の景色を一望いただけます。
雄大な景色を見ながら最上の料理をぜひご堪能下さい。
披露宴などにもご利用いただけます。
由布院の風が気持ちの良いテラス。
1階のレストランテラスは吹き抜ける景色が絶景の撮影ポイントです。
Letter of the four seasons 春夏秋冬
2018 Spring / 彩岳館の春をお届けします
短歌・俳句 | スタッフ |
---|---|
年間行事 | 食 |
便り | アート |