INTERVIEW 01
雄大な由布岳を
身近に感じる彩岳館で
お客様に喜んでもらえる
おもてなしを
支配人
MANAGER
彩岳館に入った経緯
元々長年に渡りサービス業に携わっていたこともあり自然と彩岳館へは導かれるように入社したように思います。
湯布院の自然、特に雄大な由布岳を感じることが出来る彩岳館は働く自分にとっても大切な存在と感じながら働ける環境なので大らかな気持ちでおもてなしが出来ています。
仕事のやりがい充実感は
今はおもてなしを最前線で行う機会も少なくなりつつ社長の思いを具体化することであったりスタッフの成長過程のフォローなどをする機会が多くなっており、やりがいの部分でいうと昔よりも幅が増えてきたように感じます。
その中でももっとも新入社員が成長して一人前になっていく様子であったりスタッフの成長を見守っていくことにやりがいも感じるようになりました。
もちろんお客様の満足度を高めるための企画や商品開発等も喜んでくれるお客様をみると次への力になっています。
INTERVIEW 02
一歩一歩を重ね、
日々理想に近づく…
レストランマネージャー
RESTAURANT MANAGER
彩岳館で働いていく中で感じていること
彩岳館にご来館していただけたことの意味を感じながらスタッフ一同日々試行錯誤をしています。
毎日たくさんのお客様が彩岳館を訪れ、そして笑顔で帰っていただく。当たり前のようで難しいことだと感じています。
たくさんのお客様と日々接することで喜びも失敗も数多く経験してきました。
大切にしている想い
その中でももっとも大切にしている想いがあります。
「お客様に空間全てを楽しんでもらいたい」
その想いが全てのお客様へのおもてなしに繋がっていくと思います。
由布岳が裾野まで見渡せるレストランでお客様が大切な時間を過ごすお手伝いができるよう
一歩一歩を重ね、日々理想に近づいていけるよう日々頑張っています。
INTERVIEW 03
見送られる側の存在から
最高のおもてなしで
満足してもらいたい
フロントスタッフ徳 野 巧
FRONT STAFF
彩岳館で働くきっかけ
元々両親が旅行好きということもありー、旅館に行く機会がありそのときに荷物を持ってくれたり優しくフォローをしてくれるおもてなしを受けたときに自分も絶対に旅館で働いてみたい!
そんな思いで彩岳館で働きはじめました。
働いて見る前と働いたあとでの
ギャップは?
働く前は海外のお客様との接客が難しいのかなと思っていました。
話せないとだめなんだろうなと、不安を感じていたのですが実際働いてみて思ったことは今も言葉が喋れるようになっているわけでは無いのですが一生懸命身振り手振りで理解をし、伝えようとすると不思議と通じることに気づきました。
最初に感じていた不安は気づけば薄くなっていきました。
自分の思い一つで状況が変えられるんだというきっかけをもらい今にも活かしています。
今充実感を感じること
現在入社して3ヶ月程度ですが来ていただくお客様にいただくありがとうという言葉が純粋に嬉しいです。
今は仕事を覚えることで精一杯ということもあり余裕が少ないのですが自分が出来る精一杯を伝えたい来てくれてありがとうという気持ちをしっかりと示せるよう努力しております。
先日海外のお客様からカタコトの日本語で「頑張ってね」という言葉をもらった時には本当に嬉しかったです。
INTERVIEW 04
不安を解消してくれた
スタッフの皆様のおかげで
今とても充実感を感じています
レストランスタッフ
RESTAURANT STAFF
彩岳館で働くきっかけ
元々は介護福祉士を志していましたが実習などを受けていくなかでもっと色々な人と関わりをもってみたい!
そんな気持ちが芽生えたのが最初の接客業へ向かうきっかけでした。
彩岳館へは地元のお世話になっている先輩が彩岳館で働いていており接客業につきたいという相談をしていたところ、それだったら
彩岳館で働いてみないか?ということで声をかけてもらいそこからトントン拍子で働くにまでいたりました。
働いて見る前と働いたあとでの
ギャップは?
働く前に一番気になっていたのは人間関係の部分でした。
まったく今までに旅館でのおもてなしはおろか接客業につきたことも無くしっかりと溶け込んで行けるだろうかなど不安と期待が入り混じった状態でした。
いざ働いてみると本当にスタッフの皆さまを始めまだわからないことが多い自分に対しても意見を聞いてくれ、ひとつずつ丁寧にしっかりと助言をしていただけるので心配をしていたことが今はうそのようです。
人間関係の部分を気にせず働けることで覚えることとお客様へのおもてなしに集中できています。
今充実感を感じること
憧れの仕事につけて日々分からないことやどうすればいいのかなど問題もいっぱい出てきますが一番感じているのは「楽しい」という感情です。
お客様への感謝のありがとうございますという気持ちを感じることで来ていただくお客様全てに感謝の気持ちが湧いてきます。
今はお客様と「ありがとう」「頑張ってね」という瞬間を少しでも多く作っていくことが今の私の充実感です。
採用に関する
お問い合わせ・応募はこちら
お問い合わせ・応募は
「エントリーシート」より
ご応募ください。
こちらより折り返しご連絡させて
いただきます。
お電話でのご応募も
お待ちしております。
電話連絡後、履歴書(写真添付)を
ご郵送ください。
※一次審査は書類選考となります。
※応募書類により取得した個人情報は、
採用以外の目的には使用しません。
お気軽にご連絡ください
tel.0977-44-5000
担当:岩本