
命をいただくということ
食材と向き合いその食材本来の「命」を活かす
「手をかけすぎない」ことの贅沢さ
四季の新鮮な食材が匠の手によって和の彩りもヴェールで温かく包まれる
料理長 匠 段 政信
夕食
Dinner
季節のおすすめ食材

江戸時代からの天下の高級魚で超希少な『城下カレイ』
徳川将軍にも献上されていた逸品。城趾の南の海底に湧き出る真水で育ち、その味は淡白かつ上品です。

大分の海で育てられた絶品本マグロ『豊後まぐろ』
話題の国産養殖マグロは上質な赤身と上品な脂が乗った極上大トロを兼ね備えた絶品本マグロです。

秋の味覚の饗宴しゃぶしゃぶでどうぞ『鱧+松茸』
鱧の身をさっと出汁にくぐらせると、花が開いたように広がります。やわらかな鱧の食感を松茸とご一緒にどうぞ。

豊後灘で育つ身の引き締まった『とらふぐ』
おおいたのふぐ刺しは、ちょっと厚めに引いていて、お口に入れた時の食感と歯ごたえが他とは一味違います。
大分の三大味覚会席

大分県のブランド牛のおおいた和牛
大分県産地鶏の豊のしゃも
佐賀関の関アジ
大分の味をとことん満喫
大分の味覚として一番人気の高い“おおいた和牛のステーキ”に加え、佐賀関の急流で育つ“関アジ御造り”、大分特産地鶏で柔らかさとコクが自慢の“豊のしゃも”。大分県三大味覚が味わえる料理長厳選のお任せ料理会席。
大分の三大味覚会席 「おおいた和牛」「豊のしゃも」「関アジ」
大分はその昔豊国(とよのくに)と呼ばれ、豊かな自然と食材に恵まれています。中でも、「おおいた和牛」「豊のしゃも」「関アジ」は三大味覚と言われています。 当旅館では3大味覚の中から、厳選された「おおいた和牛」「豊のしゃも」「関アジ」を提供しています。大分ならではの味覚をぜひご賞味ください。
-
牛は豊後が日本一
おおいた和牛
きめ細かい霜降りと、まろやかでとろけるような風味を持つ「おおいた和牛」の旨味をご堪能ください。
-
彩岳館人気メニューのひとつ
豊のしゃも
豊のしゃもの肉質は脂肪が少なく、締まりがあり、味にシャモ独特のコクに加えてうま味のある上質なものです。
-
大分に来たら是非ご賞味あれ
関アジ
波がぶつかり合う豊後水道の荒波で育った身は、脂がほどよくのっているのに、身が引き締まっています。
お肉のWメイン会席
「濃厚な味わいが人気の
ブランド牛「おおいた和牛」と
大分県特産地鶏「豊のしゃも」
を堪能
大分県産の自慢のお肉をしっかり味わいたい方におすすめ。
濃厚な味わいが人気のブランド牛“おおいた和牛”&大分県特産地鶏“豊のしゃも”を思う存分ご堪能ください。
選べる夕食会席
選べる会食コースと
料理長おすすめの「一品」付き
それぞれお好みに合わせて
お楽しみください
メイン料理と料理長オススメの単品料理を1品選択できます。
九州産の黒毛和牛を始め、大分県産地鶏豊のしゃもや魚介せいろ蒸しなど大分を舌でも満喫してください。
柚富会席
柚富の郷にふさわしく、
「木綿(ゆふ)」や「由布院の朝霧」を思わせる豆腐料理
豆腐はもちろん、厳選の国産大豆と天然にがりによる当館厨房の手づくりです(月替り内容)。
中でも旬のめぐみをいかした「かわり豆腐」は自慢の逸品です。
朝食
Breakfast

朝食にもこだわりました
気持ちの良い朝食で一日を過ごしていただけますように和食を中心としたメニューです。
「体にやさしい」をコンセプトに、 野菜は有機栽培にこだわり、 県内でも清流の流れる清川村産の無農薬、低農薬野菜を、お魚は 大分県南の蒲江漁港より、お米は美味しいといわれる県西の玖珠町から。お客様に心から満足いただける食事を提供いたしております。
-
体に優しい「野菜ジュース」
朝一杯の野菜&果物ジュースを体に取り入れることで血糖値が急上昇することなく健康的です。
-
体に優しい「お米」
契約農家から減農薬栽培として認定を受けた「特別栽培米」を必要な分ずつ精米してお出ししております。
-
体に優しい「お味噌汁」
朝に飲むお味噌汁は、体の体温を上げ、エネルギー不足を解消してくれます。当館のお味噌汁は田舎味噌の懐かしい味です。
お食事処について
Restaurant
朝夕ともにお食事は1階レストラン「吾亦紅(われもこう)」、2階お食事処「ゆすら庵」にて
1階レストランの大きな窓からは由布院の景色を一望いただけます。
雄大な景色を見ながら最上の料理をぜひご堪能ください。
披露宴などにもご利用いただけます。由布院の風が気持ちの良いテラス。
1階のレストランテラスは吹き抜ける景色が絶景の撮影ポイントです。